ブログ

推しうちわの作り方!!推しによって異なる工夫するためのポイントと材料を大紹介!

lenipri2023

推しのコンサートやイベントにはうちわを持っていきたいですよね!せっかく作るなら、自分の個性を出したいと思っている人は多いはず!今回は推しうちわの作り方や材料、更には工夫できるポイントを大紹介します!この記事を読んで最高の推し活にしちゃいましょう!!

推しの種類によって変えてみよう!

推し活の種類はさまざまかと思います。日本のアイドルや韓国アイドル、バーチャルアイドルまで様々ですよね!ここでは、それぞれの特徴に合わせたうちわデザインをご紹介していきます!

日本のアイドルを推すならデカ文字うちわで決定!!

日本アイドルを推している人のうちわは、大きな文字とメンバーカラーが特徴的です!

日本らしく、名前を日本語や漢字表記で作り上げるのも良いかもしれません!また、推しが普段の舞台衣装などで身につけているようなデザインに寄せるのも、目を引くデザインにつながりやすいです!

引用:https://www.utiwa-go.com/products/detail/2480

韓国アイドルを推すなら丸文字ハングルうちわ!!

韓国アイドルを推している人は、うちわよりもボードやスローガンなどが多い印象を受けます。そのため、推しの写真と文字両方を組み込むスタイルのものが多いです!うちわを作る際には、本場韓国のファンが作ったうちわを参考にしてみると良いかもしれません!

引用:https://jp.mercari.com/shops/product/93hzD9KkgoV3o5rAXTYBZT

バーチャルアイドルを推すなら推しの顔面うちわ!!

バーチャルアイドルを推している人のうちわは、上記の2つに比べ文字よりも本人の写真がメインとなっていることが多い印象を持ちます!また、何かをしてほしいというような要望型のうちわではなく、推しのグッズを持つ感覚が近いかもしれません!

推しうちわを作るのに何が必要??

「うちわ作るのって大変そう⋯」と思ったことはありませんか?実は、難しい作業ではないので誰でも簡単に作れちゃいます!推しへの愛をうちわにぶつけて、最高に目立つうちわを作っちゃいましょう!

基本材料はこちら!!

1つ目:土台となるうちわ

2つ目:ハサミorカッター

3つ目:のり、ボンド、グルーガン

4つ目:カッティングシートor画用紙

5つ目:デコレーション素材

デコレーション用の材料って何がある?

デコレーションの素材は個性を出す上でとても重要なものになってきます!

推しの系統がフリルの多い系統なら、リボンやレースなどを準備してみましょう!反対にかっこいい系統なら、素材にメタリック要素を盛り込んでみるのもいいかもしれません!

基本的な作り方!

ここからは基本的な推しうちわ作成の手順を確認していきます!基本の作り方を理解したらどんどん自分らしさを盛り込んでいきましょう!!

使用するうちわのサイズ確認

コンサートに持っていく時やイベントに参加する際に持参する場合は、規定に反していないかを先に確認しましょう!大きさには要注意です!

うちわ土台と文字の型紙を印刷、裁断

好きな色やデザインの型紙を用意して、うちわのサイズに合わせてそれぞれ印刷します。また、この段階でうちわに乗せたいデコレーション素材も印刷しておきましょう!

印刷が出来たらそれぞれ裁断していきます!すぐには貼らずに配置を考えて乗せてイメージしやすくしてみるのも良いかもしれません!

土台と文字を貼り付ける

印刷した素材を貼っていきます!まずうちわの土台を貼り付けましょう!

文字とのコントラストを考えた土台を素材にすると、文字が目立つうちわを作ることができます!

デコレーションをする

最後にアレンジを加えます!

平面的なデコレーションなら基本的にはボンドやのりで張り付きます!もし、立体的なデコレーションがしたい場合には、物によってグルーガンを使用すると強度が増す場合もあります!使う素材をよく見て使い分けていきましょう!

周りと差をつける工夫ポイント!!

基本的なうちわを作ったら、いよいよアレンジを加える段階に入ります!

ここでは目立つアレンジ素材をご紹介します!注意点として、使う用途によっては規制があるため、使用が可能かどうかをしっかりと確認してから使用するようにしてくださいね!

ラインライトで光るうちわ!

うちわを目立たせたいなら物理的に光らせちゃいましょう!ラインライトをつかってうちわの周りを囲うようにデコレーションすると、うちわの存在感UP!!文字につければ、推しに向けた言葉を光らせることが出来ちゃいます!光るうちわで推し活楽しんじゃいましょう!

フリルやリボンで可愛さ全開!

かわいいうちわを作るならリボンやフリル、レースなどの柔らかい素材を使って見るのも良いかもしれません。うちわの周りをレースで覆うとラブリーな印象に大変身!持ち手の部分にリボンをつけるのも可愛いですね!推しの衣装をイメージして素材を選ぶと統一感が出てくるかもしれません!

スパンコールやラメでキラキラゴージャス!

スパンコールで自然なきらめきを作るのはいかがでしょうか!

文字の部分をスパンコールやラメで作ることで、近くで見ると文字が目立つようになります!ただ、今ダートなどのイベント時では、暗いところも多いため遠くからは、文字がぼやけて見える可能性があるのでよく確認をしましょう!

まとめ

ここまで、推しうちわについてご紹介してきました!沢山のアーティストがいるので、推しうちわもアレンジの仕方は無限大です!自分に合ったアレンジを加えて推し活楽しんじゃいましょう!れにぷりでは、クラスTシャツやイベントTシャツデザインのご相談も承っております!迷ったらまず一度公式LINEよりご相談くださいね!

推しうちわを作って、最高の推し活にしちゃいましょう!

お問い合わせはこちら↓↓↓

Order

ご注文・ご相談はこちら

LINE公式アカウントから
お気軽にご相談ください♫

ABOUT ME
記事URLをコピーしました